ショートメッセージサービス(SMS)によるご案内の実施について

  1. ショートメッセージサービス(SMS)によるご案内の実施について
ショートメッセージサービス(SMS)によるご案内の実施について

 現在、学校生協では、ご加入中の保険契約や供給事業、指定店事業等に係るご案内を直接お電話やホームページ、生協だより等で実施しております。
 2024年11月からは、これらに加え組合員さまの携帯電話番号あてに、ショートメール(SMS)でご案内することがあります。
 以下のとおり、お送りする内容等を掲載いたしますので、学校生協を偽装した不審メールやサイトに十分にご注意ください。

 この機会に、学校生協の電話番号のご登録をお願いします。
 学校生協:099-225-2666

【お送りするご案内の種類等】
 ご加入中の保険契約や供給事業、指定店事業等に係るご案内、その他諸会議の開催等に関すること等。なお、この通知は送信専用です。ショートメール(SMS)でご返信があっても確認できません。

●ショートメール(SMS)の送信時期

 原則として月に1回程度、ただし、緊急を要する内容については随時。

●ショートメール(SMS)の発信元の電話番号(以下のいずれかになります)

Softbank以外の携帯電話 Softbankの携帯電話
099-225-2666 247100
 ●学校生協を偽装した不審メール・サイトに十分ご注意ください。
 
●このショートメール(SMS)で次のようなことを指示することはありません。
 ・銀行口座への振込みやATMの操作を求めること
 ・現金や通帳等を第三者に預けるようにお願いすること
 ・個人情報をショートメール(SMS)でお尋ねすること